2023年9月28日 / 最終更新日時 : 2023年10月18日 kinkiesd 学生によるESD活動支援 奈良市立都跡小学校 野外活動支援 2023年9月28日に、奈良市青少年野外活動センターにおいて、本学ユネスコクラブの学生が都跡小学校の野外活動の支援を行った。主な活動支援内容は、オリエンテーションではポイント立ち、野外炊飯やキャンプファイヤーである。&n […]
2023年9月27日 / 最終更新日時 : 2023年10月18日 kinkiesd 学生によるESD活動支援 奈良市立飛鳥中学校 野外活動支援 2023年9月27日に本学ユネスコクラブの学生が飛鳥中学校で野外活動支援を行った。 主な活動支援の内容は、スタンツの補助とキャンプファイヤーの補助、野外活動のためのサポートである。中学生が主に企画した野外活動 […]
2023年9月21日 / 最終更新日時 : 2023年10月18日 kinkiesd 学生によるESD活動支援 奈良市立富雄南小学校 野外活動支援 2023年9月21日に本学ユネスコクラブの学生が富雄小学校で野外活動支援を行った。 主な活動支援の内容は、児童が行うオリエンテーリング、野外炊飯、キャンドルファイヤーの支援である。児童の状況を常に意識して把握 […]
2023年8月20日 / 最終更新日時 : 2023年9月27日 kinkiesd 学生によるESD活動支援 あすかばんど活動支援 2023年8月20日に奈良市立飛鳥小学校のあすかばんどの活動支援を行いました。本学ユネスコクラブの学生が参加し、会場運営の補助、スタンツの実施、屋外での水遊びの補助等を行いました。 詳しくは、学生の報告書をご覧下さい。
2023年8月16日 / 最終更新日時 : 2023年9月27日 kinkiesd 学生によるESD活動支援 奈良市スポーツ少年団野外活動支援 2023年8月16日に、奈良市青少年野外活動支援センターにて、奈良市スポーツ少年団の野外活動支援を行いました。本学ユネスコクラブの学生が参加し、クラフト活動及びレクリエーションの補助、スタンツ等を行いました。 詳しくは、 […]
2023年8月6日 / 最終更新日時 : 2023年9月27日 kinkiesd 学生によるESD活動支援 大学生とワークショップ!子どもSDGs 2023年8月6日に、奈良市立富雄公民館にて、大学生とワークショップ!子どもSDGsが行われ、本学ユネスコクラブの学生が参加しました。多様な価値観の理解や、問題解決の方法を主体的に考えることなどを目標に活動しました。 詳 […]
2023年7月29日 / 最終更新日時 : 2023年9月25日 kinkiesd 学生によるESD活動支援 東大寺寺子屋 2023年7月29日・30日に東大寺にて、東大寺寺子屋の支援を行いました。本学ユネスコクラブの学生が参加し、参加者の誘導やレクリエーション、フィールドワーク、食事の配膳、就寝準備などを行いました。 詳しくは学生の報告書を […]
2023年7月7日 / 最終更新日時 : 2023年9月25日 kinkiesd 学生によるESD活動支援 奈良市立一条高等学校附属中学校野外活動支援 2023年7月7日に休暇村近江八幡キャンプ場にて、奈良市立一条高等学校附属中学校2年生の野外活動支援を行いました。本学ユネスコクラブの学生が参加し、子どもたちによるキャンプファイヤーでの活動の補助や、スタンツの実施を行い […]
2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2023年8月25日 kinkiesd 学生によるESD活動支援 奈良市立平城小学校野外活動支援 2023年6月28日に奈良市立平城小学校5年生の野外活動支援を行いました。本学ユネスコクラブの学生が参加し、野外炊飯の補助、キャンプファイヤー準備、スタンツの実施、蛍見学の準備などを行いました。 詳しくは学生の報告書をご […]
2023年6月27日 / 最終更新日時 : 2023年8月25日 kinkiesd 学生によるESD活動支援 奈良市立安堵小学校 野外活動支援 2023年6月27日に安堵町立安堵小学校5年生の野外活動支援を行いました。本学ユネスコクラブの学生が参加し、キャンプファイヤーの準備、スタンツの実施を行いました。 詳しくは学生の報告書をご覧下さい。